[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : トレーナーカード描きました(/・ω・)/
- Older : 目覚めません
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近はモンメンの孵化しかしてないので特に話題がないので、育成済みの子の紹介を|-`)
ちなみにいつも潜ってるのはランダムのフリーです。
レーティングはあんまりやる気出なかったので、たぶんまだ一回も潜ってませんw
対戦回数:100戦
勝ち:46 負け:54
勝率は5割を下回るくらいをいつも維持w
最初の方あんまり厳選しないまま潜った時の負けがいつまでも返済できない感じです(つд`)
それでも最近は前よりプレイングはマシになった気がします。
ではうちの子の紹介!
ユキノオー ♂ NNアイゼン 持ち物きあいのタスキ 特性ゆきふらし
技構成:じしん、ふぶき、つぶて、ウドハン
勇敢のACぶっぱ、タスキで一発耐えて確実に一匹を持ってくのが役です。
相手のタスキは霰で潰せるのがおいしいです。
タスキが潰された場合は基本的に涙目です(つд`)
シャンデラ ♀ NNガーネット 持ち物こだわりスカーフ 特性もらいび
技構成:オバヒ、シャドボ、サイキネ、エナボ
ひかえめのCS、スカーフで抜けると思ってる相手をびっくりさせるうちのエースです。
スカーフでも抜けない相手にはかなり厳しいです(っД`*)シュン…
最初はエナボがのろいでしたw
一回だけスカーフのろいをしたことあるけどほぼ意味が無かったww
ランクルス ♀ NNハグ 持ち物かえんだま 特性マジックガード
技構成:サイキネ、トリック、でんじは、じこさいせい
BWで最初に育成した子。
おだやかのHDぶっぱ、火炎球トリックとでんじはで相手を弱体化させ、回復しながらサイキネを撃つ。
物理もそこそこ耐えてくれる便りになる子。
ドククラゲ ♂ NNウィダー 持ち物シュカのみ 特性ヘドロえき
技構成:ねっとう、ミラコ、ヘドばく、ふぶき
おだやかのHD、ミラコで返り討ちにしたり霰下でのふぶき、ねっとうで火傷にさせるのがお仕事。
シュカがあるので不一致地震くらいなら耐えてくれる。
今度もう一度育成しなおすかもしれないw
メブキジカ ♂ NNメリー 持ち物いのちのたま 特性そうしょく
技構成:ウドホン、しぜんのちから、とびげり、でんじは
ようき最速のAS、3V3Uの神固体(つд`)
しぜんのちからで地震を撃つのがやりたくて育成した子。
珠なので火力はそれなり、抜けない相手にきつい(っД`*)シュン…
ウォッシュロトム NNテトラ 持ち物ひかりのねんど 特性ふゆう
技構成:ハイポン、ボルチェン、ひかりのかべ、リフレクター
ずぶといHBの物理受け、二枚壁で味方のサポート。
ノーマルロトムとどっちにしようか悩んだけど、弱点が少ない方が壁張る起点を作りやすいと思ったので。
壁張りつつ自分でも戦えるので頼りになる。
ズルズキン ♀ NNテキーラ 持ち物ラムのみorバコウorヨプ 特性だっぴ
技構成:りゅうまい、ドレP、冷P、かみくだく
ようきASの竜舞型、自信過剰を選ばなかったのは積んでも状態異常にされるとキツイため。
りゅうまいしてからの火力はなかなか、冷Pで何度もドラゴンを突破してくれました。
一発は耐えてくれることも多いのですごく頼りになります。
グライオン ♂ NNグラコロ 持ち物どくどくだま 特性ポイズンヒール
技構成:まもる、じしん、とんぼ、つばめがえし
わんぱくですが結構調整してます。
グロスのコメパン確3、最速70族抜き調整。
物理を受けてポイヒで回復しながら削る役。
ヤチェをもてないので氷には何もできなかったり(つд`)
マタドガス ♀ NNロコモコ 持ち物くろいヘドロ 特性ふゆう
技構成:おにび、だいもんじ、10万、いたみわけ
ずぶといのHB、物理を確実に受けるのが役割。
おにびをよく外す・・・。
格闘を確実に受けられるのがうれしいが、こっちも有効打がないw
いまいちいたみわけを使う機会がない・・・。
長くなってきたのでとりあえず今回はここまで。
育成した子はあと8匹くらいいます。
あともらった子が1匹。
基本的にシャンデラ、ユキノオーは選抜率高いです。
やはりタスキとスカーフは使いやすいです。
ズルズキンとランクルスも結構安定しますね。
あとはメブキジカ、Wロトムは使用感を確かめるためによく選抜します。
霰主体にする場合はやはり鋼や炎、それ以外だと飛行に弱くなりがちです。
なのでそこを補うように色々考えて育成するのが今回の方針ですね。
ハッサムやナットレイを突破するためにシャンデラはほぼ必須になってるかもw
タスキ残せればドラゴンを落とせるユキノオーも。
とりあえずモンメンの育成が終わったら電気ポケを育成しようと思います。
どうも飛行ポケに弱くなりやすいのでw
2010/12/22 雑記 Trackback() Comment(0)
COMMENT
COMMENT FORM
TRACKBACK
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |